fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01





幸せになってね 

我が家の周りにいるノラのネコちゃんを、もらいたいという人が来ました!

優しそうな男の人と、その連れの女の人。

実家でネコをずっと飼っていたけれど実家を出ることになって、
やっぱりネコがいてほしいということでした。

いつも
「ここ、いっぱいネコおんなー。欲しいなー」
と思いながら見ていたそうで。

家から絶対に出さないということと、
もちろん可愛がってくれるという約束で
送り出すことになりました。

幸せになってね

この写真に写っているいちばん左の子ネコと
たぶんここには写っていないと思われるキジトラの子ネコが
もらわれていきました。

そろそろ避妊・去勢手術しないとなー、と
思っていた矢先で
金銭的に助かりました。

でも、それ以上に、
これから寒くなっていくところで
可愛がってくれる人のいる家に暮らせるようになった
この子たちの幸運を喜びました。

雨を避けて軒下とかに縮こまったり
充分にはもらえないエサが足りずにひもじい思いを
することもなく
冬の寒さに震えることもなくなります。

でも、ちょっとだけ寂しかったり……。

仕事から帰ってきたときとかに、
まだ距離があるのにどわーって駆け寄ってきて
家までついて走ってきたりしたのも
なんだかほっこりさせてくれたし。

出かけるときに、しばらくついてきたりして、
事故に遭わないかヒヤヒヤさせられたり。

まだいっぱいいるんだけど、それぞれに可愛かったから
もう基本的には会えないと思うと、ちょっぴり寂しい。

3歳の娘が家の中で騒ぎ出したから
あたしは娘の面倒をみに家の中に戻ってしまって、
子ネコたちを見送ったのはあたしのママだけで、
あたしは最後にじっくりし顔を見て
「可愛がってもらってね」って送り出せなかった。

それが心残り。

だけど、本当に良かったね。

いっぱい可愛がってもらってね。

どうか幸せになってね。
[ 2014/10/31 02:29 ] ねこ★ぎゃらりー | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://miicha.blog58.fc2.com/tb.php/668-076cec98